●受付時間:9:00~20:00【土日祝も対応】
●LINEでのお問い合わせは24時間受け付けております。
新着記事
-
ライセンス制度
【登録講習機関】国土交通省航空局の厳重注意について
無人航空機操縦者技能証明の登録講習機関に対して、国土交通省航空局からはじめて厳重注意が出されました。この記事では厳重注意の内容を知ることで、登録講習機関の運営における注意点を改めて確認したいと思います。 ホーム>報道・広報>報道発表資... -
未分類
Autel Robotics社 デモフライト・操縦体験会(7/3)
株式会社Fujitaka様主催のAutel Robotics社(以下、Autel社) イベントに参加してきました。 Autel社の製品紹介ではチルトローター設計固定翼(いわゆるVTOLとご理解いただければ)のDragonfishのデモフライト、EVO Maxの自律制御システムであるA-meshで5... -
登録、許可・承認
【リモートIDの基本】発信される情報、搭載免除、特定区域について解説
無人航空機の登録義務化に伴い、機体への登録記号の表示に加えて、リモートID機能を機体に備えないといけなくなりました。ここでは、ドローンに搭載しないといけないリモートIDについての解説をします。 リモートIDとは? リモートIDとは、簡単に言えば登... -
ドローンの基礎知識
ドローンビジネスの現状と将来性【空撮、農業、点検、土木・建設など】
テレビでドローンを使った映像を観ない日はないのではないか?というくらい、ドローンが身近なものになってきました。新型コロナウィルスの流行によって旅行が困難になっていた時期に、日本各地、世界各国の絶景を観ることができて癒された方も多いのでは... -
登録、許可・承認
【航空法と罰則】ドローンを飛行させるときの違反行為は?
無人航空機(ドローン等)を飛行する際には、運航に係るルールを守らなければいけません。違反した場合、罰則の対象となる可能性があります。技能証明を有する方は、罰則に加えて技能証明の取り消し等の行政処分の対象になる可能性もあります。 違反行為と... -
登録、許可・承認
【ドローン機体登録制度】登録記号、費用、登録しないとどうなる?
2020年の改正航空法に基づき、2022年6月20日から無人航空機(ドローン等)の登録制度が導入されています。今回は、機体登録の導入背景、費用(手数料)についてを説明します。 無人航空機(ドローン等)の登録制度について ドローンによる事故が起きた際、... -
ライセンス制度
【実地試験解説】無人航空機操縦士試験(ドローン国家資格)
ドローンの国家資格である無人航空機操縦士の実地試験を、指定試験機関である日本海事協会で受験する当日の流れについて説明しています。 -
ドローンの基礎知識
【ドローン初心者必見】語源、正式名称、定義を5分で理解!
ここ数年で、ドローンという言葉をよく耳にするようになりました。当ホームページに来ていただいたあなたも、ドローンに興味を持っているのではないでしょうか?しかし、ドローンってよく聞くけど、どういう意味なんだろう?ドローンってどれくらい前から... -
ライセンス制度
【2022年12月5日開始】ドローン免許制度について
今回の記事は、ドローンの国家資格の取得を検討されている方、民間資格の取得を検討されている方に向けた説明となります。 2022年(令和4年)12月5日に新制度施行 引用)https://www.mlit.go.jp/koku/content/001478812.pdf 操縦ライセンス(操縦者技能証明... -
登録、許可・承認
【2022年6月20日】ドローン機体100g以上200g未満の飛行許可が必須化
6月20日以降に許可が必要となる、100gから199gまでの機体について ドローン情報基盤システム<DIPS>での飛行許可申請の受付が開始されました。 機体登録とは別に許可がなければ、飛行させることはできません。 早めに申請したいところですが、上旬のうち...
12